エビスビールの変わり種?を呑んでみた

お酒

こんにちはわたゆうです。先日コンビニでお酒のコーナーを見ていると、何やら見慣れぬ商品があったので買ってみました。

『エビス クリエイティブブリュー 〔ほうじ茶の余韻〕』どんな味なんだろう、、とお気に入りのグラスに注ぎ(ちょっと泡のバランスが悪かったです)飲んでみると。おぉ!普通のエビスとは全く違う、後からほうじ茶の香りがきて、苦みが強く感じました。これはビール飲み始めました!って方はまだ早いかも、普段から海外のビールとか飲んでる人は問題なく受けいれられると思いますが、好みは分かれそう。私は、うん、、普通のエビスでいいかな(笑)まぁでも、普通のエビスに比べてあっさり、さっぱりしているので、エビスの濃い味に飽きたらちょっと飲んでみるのも全然アリだと感じました。

普段家でビール飲むときは、最近だと通風を恐れてキリンの『プラチナダブル』を箱で買っていたのですが、本来はサッポロの『黒ラベル』が一番好きなビールです。たまに飲食店で、生ビールが黒ラベルの所があるんですけどテンション上がっちゃいます。若い頃はビールばっか飲んでいても大して気にしていなかったんですが、アラフォーにもなるとビールの飲み過ぎには敏感になってしまいましたよ(泣)

最近はビールの種類も凄いですよね~、クラフトビールも流行ってお店も色々ありますし。バーテンダー時代はお店でベルギービールを取り扱っていて色んなベルギービールを飲みました。値段は少しお高めですが、日本のビールには無い味わいがあり当時はよく飲んでいました。ビールでアルコール度数が15パーくらいのものもあり、調子よく普段のビールの様に飲んでしまうとすぐに酔っぱらってしまうのでお気を付けください(笑)

普段はコンビニではお酒を買わないのですが、コンビニにしか売ってない商品とかもあるのでお酒コーナーはチェックをしています。まぁ今回のエビスはスーパーにも売っていると思いますが。

皆さんはビールはお好きですか?まだまだ知らない色んなビールがあるので、おススメとかあればぜひ教えて下さい!それではこの辺りで、酔い週末をお過ごし下さい。

コメント

タイトルとURLをコピーしました